スポンサーリンク

出産1ヶ月前、沖縄で陣痛タクシーはあるのか調べてみました。

出産

いよいよ出産まであと1ヶ月をきりました。

出産は命がけです。

いつ、どこで陣痛、破水、トラブルが起こるかわかりません。

家族が一緒にいる時なら心強いですが、万が一、自分1人の時に何かあれば1人で対処しなくてはいけません。

 

と言う事で、今回、陣痛タクシーに事前に登録しようと思い、問い合わせてみました。

 

結論から言えば、登録出来なかったです(泣)

陣痛タクシーについて少し調べて見ると、沖縄では

 

沖縄第一交通のママサポートタクシー

 

がありました。

登録フォームに必要事項を入力するだけなので簡単に登録出来ます。

営業所が沖縄市にもあり、私の住んでいる沖縄の中部でも登録可能か直接営業所に電話して聞いてみました。

 

2019年11月現在では、4地域のみの対応との事でした。

  • 那覇市
  • 浦添市
  • 豊見城市
  • 沖縄市

残念ながら、私の住んでいる地域は対象外でした。

結果、登録できず(泣)

 

今後、対象地域が拡大して頂けると妊婦さんも安心感得られるし、嬉しいですね♪

 

登録できた場合に、聞こうと思った事

いざ、陣痛や破水で配車手配した後、自宅に到着まで何分ぐらいかかるのか?

こちらを確認して聞こうと思っていたので、登録可能地区に住んでいる方は、念の為確認していた方がより安心ですね。

 

陣痛タクシーに登録出来ないとなると、他にどんな方法があるのか?

私の場合は、主人頼みになります。

出産予定日まで後1ヶ月をきりました。

最近は常に身体のあちらこちらが痛く、お腹も張り気味なので、万が一の急な出産に備えて、主人には、仕事の合間など、出来るならスマホの着信はこまめにチェックしてほしいと伝えています。

そして、仕事が終わり、自宅でくつろぎたいのは分かりますが、何かあればすぐに病院まで車で送ってほしいから、お酒は出産まで控えてほしいと、私の要望を伝えました。

(一般的に男性は、こちらの気持ちを伝えないと、気付いてくれない人が多いのでは?言わなくても分かるでしょ!!と、自分1人モヤモヤした気持ちを持たない為にもキチンと会話する事は大事な事だと感じます。)

 

もし、主人に連絡がつかない場合は、近くに住んでいる義理両親を頼りにします。

先日、義理母には、

『出産前に何かあれば、連絡する事あるかもしれませんが、よろしくお願いします。』

と伝えました。

義理母からは、

『電話に気付かない場合もあるから、何度かかけてね。』

と、有難いお言葉頂きました。

 

後は、一般のタクシーの利用です。

自宅近辺のタクシー会社の電話番号を調べ、スマホへ登録しました。

 

そして、最終手段は救急車です。

次男出産時のような、もうどうしようもなくなった時です。

 

次男出産の時↓↓↓

次男は救急車の中で産まれました!!
39週2日に診察があり、まだ産まれる気配はないと言われました。 私は診察後、緊急入院になった場合に備えて、荷物もスタンバイしていたので、 安心の為、出来ればもう入院したかったです。 日曜日だったので主人と買い物へ行く 39週...

助産師さんから、

『万が一破水して、赤ちゃんが出そうな気配がしたら、すぐに救急車以来するように!!前回(次男)がすぐに産まれたから、今回も早く産まれる可能性もありますよ!!』

と言われました。

 

いざという時、あわてないように、事前に準備出来る事は取り組んでおこうと思います。

 

無事、出産出来る事を願うばかりです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました