日常生活 長男の環境の変化&寝かし付けが楽になりました。 長男は1歳7か月の時に保育園に行くようになり、その1か月後には弟まで誕生!!長男にとっては劇的に環境が変化しました。今まではママを独占していた長男弟との初対面では、あまり興味を示さず、特に驚いた様子もなく、普段通りに遊んでいました。ただ、少... 2019.05.16 日常生活
日常生活 保育園に入園してからの長男 今後の出産後の事も考え、長男の登園は園バスを利用する事にしました。先生からの話では、初めてのバスが刺激的だったのか、泣くことはなく、ずっと外を眺めていたとの事です。慣らし保育からスタート1歳7か月で入園した長男は、今まで私とべったりの生活で... 2019.04.22 日常生活
日常生活 次男出産前、長男の保育園探しに苦労する 2人目妊娠も安定期に入った頃くらいに、先生から、『そろそろ、出産に向けて長男の預け先を確保しといて下さい。1人目が早産の場合、2人目も早産になるリスクは高まります。』と、言われ、ハッとしました。認可保育園探しを始める正直、出産までまだ時間も... 2019.04.20 日常生活
日常生活 子育て支援センター&児童館デビュー、1歳4か月で歩き始める 第1子で早産、そして2人目不妊治療の病院通いもあり、息子は1歳になっても、ほとんど家族以外の人と触れ合う事はなかったです。私のツワリも落ち着いてきたので、そろそろ外出してみようと考えました。近くの児童館へ行ってみた地区の区費を集める班長をし... 2019.04.18 日常生活
日常生活 離乳食、豆腐を食べてマーライオンになる 大豆はアレルギーではなかったのですが、不思議な事に豆腐を与えると、3回連続でマーライオンのように嘔吐しました。ちゃんと湯通しもしたし、アレルギーでもなかったのに何故?小児科の先生に質問してみました。先生の意見としては、たまたまその日の体調が... 2019.04.11 日常生活
日常生活 離乳食を再スタート 卵アレルギー発覚!! 私の入院中にも離乳食は続けてもらっていましたが、お粥が多かったので、そろそろ品数を増やしてみようと思っていました。卵アレルギー?食べ物アレルギーって、一部の特別な人だけがなると思っていました。息子に初めて卵をあげる時も、離乳食の基本どおり、... 2019.04.10 日常生活
育児 出産後~半年までの出来事 退院後は定期的に、出産した中部病院の小児科に通う事になりました。予防接種の管理も病院が予定を組む為、私は予約日に行くだけなので、管理がとても楽で良かったです(^o^)基本の予防接種以外に、早産児は特にRSウイルスの感染には気を付けなければい... 2019.02.01 育児
GCU 退院日が急きょ早まる!! 本来の退院予定日は出産予定日頃(3週間後)だったのですが、看護師さんから『NICU、GCUが満床になり、体調が安定している子&自宅に戻っても大丈夫そうな人という条件で、上位に上がっているので、もしかしたら早い退院になるかもしれないから自宅で... 2019.01.31 GCU
GCU GCU(回復治療室)管理になった息子 私は一足先に退院し、毎日病院へ通っていました。息子の容体もだいぶ安定し、予定より早めに保育器から卒業出来ました(^o^)そしてNICUからGCUへと管理が移りました。NICU(新生児集中治療室)とGCU(回復治療室)の違い 保育器からベット... 2019.01.30 GCU
NICU 一足先に退院していました。 私は予定通り、出産後5日目で退院出来ました。息子がまだNICUで管理されている時です。お世話&搾乳した母乳を届ける為に毎日病院へ通っていました。心配だった事入院中から長い間、車を運転していなかったが、ちゃんと運転出来るのか?産後すぐだけど、... 2019.01.29 NICU